top of page
社会ではたらくことに不安や悩みを抱えている全ての方に
「はたらく」を通して、一緒に道のりを歩みます
就労移行支援事業所ユースター/キャリアセンターユーディー
検索
吉岡 俊史
9月20日
働いた経験者のお話から
チャレンジすること、自分のことをもっとまわりに知ってもらうこと、躊躇せず伝えること・・などたくさんのポジティブな言葉が出てきた講座でした。。。 去る9月14日(土)ユースターにて「障がい者雇用で働いた経験者のお話」~第四弾:働くって何が大変なの?~を開催しました。...
吉岡 俊史
9月16日
小樽高等支援学校の皆さんをおむかえして
先週、北海道小樽高等支援学校の生徒さんが、授業の合間に、就労移行支援事業所ユースターにお越し下さいました。 いらっしゃった皆さんは、まだ高校生活を始めて半年あまりですが、すでに卒業後のご自分の進路を考えるための情報収集に余念がないようで、私達の説明に真剣に耳を傾けてください...
スタッフ
9月14日
当社に顧問が就任しました
当社に顧問が就任しました
吉岡 俊史
9月13日
グループホームという選択肢②
自立とは「自分で全てできるようになることではなく、時には支援を受けて、自分で決定し、自分でできることを広げ主体的に生活をすること」などと言われる場合があります。 確かに、生活の全てを自分で行うことは聞こえは良いのですが、障がいの有無に関係なく、生活の全てを自分一人で行う人は...
吉岡 俊史
9月11日
グループホームという選択肢①
就労移行支援事業所ユースターでは、9月7日に特別講座を行いました。 今回は「グループホームについて知る」というテーマをとりあげています。 就職や異動は自分の社会での生活を、自分らしさに、より一層近づけるチャンスでもあります。...
吉岡 俊史
9月4日
見えない得意と見える不得意
見えないこと、未経験なことに対する不安は誰にでもあることだと思います。 当ブログでも何度か触れていることですが、その後も見えないことに対する不安が、生活や就労のさまざまなことに影響を与えてしまうようです。 就労移行支援事業所ユースターを利用される皆さんと将来についてお話しす...
吉岡 俊史
8月19日
多様性(FMラジオでトークさせていただきました)
8月12日(月)19:00にFMアップルに出演させていただきました。 就労移行支援事業所ユースターの就労支援の活動をご紹介させていただく中で、障がい者の手帳を保有する方とそうでない方の求める福祉的サポートや社会的なサポートについて話題となりました。...
吉岡 俊史
8月16日
「難しい」と言われる
皆さんは、誰かに何かを伝えたり、教えたあと、相手から”難しい・・”という表情や反応を返されたり、あるいは、実際に「難しくてわからない」と言われたことはありませんか? 私の場合、かなりの頻度であります・・・💦 特に相手の方にとって、馴染みの無いことを説明したり、伝えるとき、...
森下 和則
8月14日
自分にとって大切なこと(もの)
先日、子どもとカブトムシを捕まえに行きました。天気にも恵まれ、小川が流れる森を半袖半ズボンで歩き、上を向いたり下を向いたり一生懸命に探しました。日中には見つからず、日が暮れ夜になり、他の夏虫たちも活発になってきた頃ついに!木の幹と枝の間に隠れていたオスのカブトムシを発見しま...
吉岡 俊史
8月12日
障害厚生年金と(老齢)厚生年金
初診日(初めて障がいやその原因となった診療を受けた日)が、本人が20歳前(「20歳前障害」といいます)や、国民年金加入中にある場合、60歳以上65歳未満の間で年金の制度に加入していない間に入る場合に、障害基礎年金の支給対象となる、というのが「障害基礎年金」の仕組みです。...
bottom of page