top of page
社会ではたらくことに不安や悩みを抱えている全ての方に
「はたらく」を通して、一緒に道のりを歩みます
就労移行支援事業所ユースター/キャリアセンターユーディー
検索
吉岡 俊史
5月8日
親なきあとを考える④
親なきあとのことをつれづれに書かせていただいています。 4回目は、そもそも家族といえども、本人のことはある程度しかわからない・・という前提で、その家族なき後を考えてみたいと思います。 まずは本人の自活の力ですが、生活するという大きな課題に対して、本人ができる程度や持つ能力は...
吉岡 俊史
5月6日
親なきあとを考える③
「障がいによって、自分で生活ができないであろう」。。。だから、今は主に家族がフォローをしているが、将来、親なきあと、その「フォローが無くなってしまう(=ゼロになる)」と考えてしまいます。 この点を考えるために、上に書きました2点に着目しています。つまり・・・...
吉岡 俊史
5月3日
親なきあとを考える②
「障がいによって、自分で生活ができないであろう」。。。だから、主に家族などがフォローをしている。 親なきあと・・というのは、その「フォローが無くなってしまう(=ゼロになる)」ときで、そのときを考えると、家族に無限の不安が押し寄せることになるのだと思います。...
吉岡 俊史
5月1日
〔ブログ500回〕親なきあとを考える①
創業時から始めました当ブログ・・今日で500回を迎えました。 いつも多くの皆様に読んでいただき、時にはフォローやご意見などもいただけていること、心よりお礼申し上げます。 当ブログはこれからも続けて参りたいと思います。私達ユーファースト、就労移行支援事業所ユースターの活動や目...
吉岡 俊史
4月26日
実践に勝るもの・・②
実体験で得られることは、形として見えるもの、見えないものの両方があります。 例えば、書類を日付順に整理をするという仕事を指示されたとき、年月の順番はピンと来ていますか?・・「一年は1月に始まって12月に終わるのは当然わかっているので、あたりまえ」と思うかもしれません。しかし...
吉岡 俊史
4月24日
実践に勝るもの・・①
就職して働く準備として、実際に働いている自分のイメージを持つことは必要ですが、それだけではなく、自分の(障がいという点ではない)特性、働き方のこだわり、仕事に対して持つ価値観、自分の成長など・・・これらのことを知り、感じることができるのが実践経験です。...
吉岡 俊史
4月19日
人と接する”しごと”がしたい②
「接客業」というお仕事があります。 接客が描くイメージとしては、カウンター等を挟んでお客様と対面で話している姿・・・まさに「接客」っぽい絵です。 しかし、接客業には、それに付随する大変多くの職種があります。 一部だけでも例を挙げれば・・お客様に提供する情報収集をする、売る(...
吉岡 俊史
4月17日
人と接する”しごと”がしたい①
前のブログとは打って変わって・・就労移行支援事業所ユースターを利用される方の中には、最初は接客や人と関わる仕事は想定してない・・苦手で自分に不向き、とおっしゃる方でも、ユースターの中で色々な体験や実績を重ねるうちに「人に接することが好きになりました!」「人からの反応を得るこ...
吉岡 俊史
4月15日
一人で”しごと”をしたい・・
他人と話すことにストレスを感じる。。特に自分のことを知らない人とは一緒にいるだけで負担を感じる・・・ 誰でも他人と話すことに多少は緊張を感じるとは思うのですが、それがお仕事を探す上で、もっとも大きな壁の一つになることがあります。...
吉岡 俊史
4月10日
障がい者雇用~雇用契約
障害者雇用率は2.7%ですが、年度単位で段階的にそこまで引き上げるということで、とりあえず2024年4月1日からは2.5%になります。つまり従業員が40人以上の会社には、1人の障がい者が働いているようになります。障がい者が一緒に働く環境が整えられていくことを期待したいです。...
bottom of page