top of page
社会ではたらくことに不安や悩みを抱えている全ての方に
「はたらく」を通して、一緒に道のりを歩みます
就労移行支援事業所ユースター/キャリアセンターユーディー
検索
吉岡 俊史
3月20日
自分の働く適性ってどう知る?
自分にはどんな職業が合っているのだろうか?・・自分はどんな仕事ができるのか?・・適性ってどうやって知るのだろうか?・・ これらは、就労移行支援事業所ユースターに来られる多くの方が感じている、自分に対する疑問であり、働くことに対する疑問でもあります。...
吉岡 俊史
3月8日
家族にしかできない支援とは②
前のブログで、家族にしかできない支援を考える時には、家族ができないこと、しないで良いこと・・を知って割り切り、社会の場で第三者に託すこと・・・と書かせていただきました。 「託す(たくす)」といっても、放っておいて、誰かが本人の力を伸ばしてくれる、ということではなく、家族が他...
吉岡 俊史
3月6日
家族にしかできない支援とは①
ご家族は、ほとんどの人にとって、自分を最も理解してくれる人、家族のいる場所は、一番居心地が良いはずです。 ユースターを利用される方にとっても、本人の本質や原点にある大事なものが「家族」のようです。 家族が傍らにいて、本人を気持ちの面から支えるとか、安心を与えるなど、家族だか...
吉岡 俊史
2月23日
自立と相続③~お金以外
前のブログでは生前贈与について書かせていただきました。。。 制度や法律は時代によって変わってゆきます。障がいなどがあると、つい支援員や相談員とのつながりが必要、と考えますが、それだけではなく、必要なときにお金や法律の専門家とも相談できるように、前もってどのような専門家がいる...
吉岡 俊史
2月21日
自立と相続②~生前贈与
「生前贈与」という言葉を聞いたことはありますか? 恐らく、ほとんどの方は生前贈与というものがあることはご存じだと思います。。。しかし、既に行っている、、あるいは身近です、という方は多くはいらっしゃらないと思います。まだ限られた方だけのものかもしれません。...
吉岡 俊史
2月19日
自立と相続①~福祉との関係
今回のブログは、自立して生活することと相続について3回に渡って、3テーマで書かせていただきます。 そもそも、就労支援のような「福祉」業界と「相続」の組み合わせに違和感を抱く方もいらっしゃるかもしれません。この二つは異分野、畑違いという印象があるからです。...
吉岡 俊史
2月9日
障がい者手帳を持たない方へ②
(ユーファーストの)支援者は、障がい者手帳に対して支援をしているのではないことは書かせていただきました。 支援者は、Aさん、Bさんが必要とすることは何か・・何に困っていらっしゃるか、支援者(自分)とどのような関わりを求めているのか、ということを見つけてそれを実行することに集...
吉岡 俊史
2月7日
障がい者手帳を持たない方へ①
今回は、障がい者手帳を保有されない方への支援について、支援者の立場から書かせていただきます。 このテーマは障がい者手帳を持つ意味や、メリット、デメリット、手続き方法など・・ わからないことが多くて、同手帳を持つべきか、べきではないか判断と決心がつかない方、今まで何となく手帳...
bottom of page