top of page
執筆者の写真吉岡 俊史

大義

やや古めかしく堅苦しい響きを持つ言葉ですが、大義は「重要な意義」「大切な意味」などを指す言葉だそうです。国会中継で「大義がないと解散はできない・・・」などと発言していることを聞いたことがあります。国会答弁でその単語を聞いて頭の中で”色々な意味で”「???」となった人は私だけではないかもしれませんが・・(苦)


私は今まで、大義とは、強い心のある人が持つ、というイメージを持っていました。しかし、文献から、小心者で、怖がりで優しい人が大義を持つと、その対象のものを大切にしやすい、と知りました。その時「なるほど」と思いました。


わかりにくいので、具体的な例で言いますと、例えばあるスポーツのチームのリーダーがいたとします。そのリーダーは気が弱い性格ではありましたが、チームを優勝させる、という『大義』をしっかり持っています。そうなりますと、本人の気質は怖がりで優しくて・・・というものですが、優勝させるという大義をしっかり持っていることで、チームとチームメンバーを大切にし、愛情を持ちつつ勝つ、という強い勇気があるリーダーになる、ということでした。

大義は性格ではないし、気質でもないのだなあ、と改めて感じた次第です。


社会で生活するとき、さまざまな困難が待ち受けています。就労移行支援事業所ユースターから旅立って社会で生活する方々は、皆さんとても優しい心を持っています。自信が持てない方もいます。しかし、そのことは人としてとても良い気質といえます。社会で活躍する、生活を成功させる、という「大義」が加われば、先ほどの理論で言えば、むしろ最強な人になるのではないでしょうか・・・


今後、自信がない、自分はできないかも・・・と不安でいっぱいの方には、自分の良い気質は何も変えなくて良いので、大義を持つ、ということを、わかりやすい言葉にしてお伝えしてゆきたいと思いました。(「大義を持って・・」と言いなれない言葉を使うと噛んでしまいそうですので・・)


サンタがハートを示している写真
強くて目立つ人が良いわけではありません。大義を持つ優しい人が魅力ある人かもしれません。。メリークリスマス!


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

支援の適切量

Commentaires


bottom of page