ユースターでは、利用者の皆さんと共に、社会生活をおくる上で得ておくと良い「社会性」をテーマに、研究したり、疑問を解消する時間があります。
社会性とは挨拶、礼儀、常識の捉え方、暗黙のマナーへの意識などでしょうが・・・個人個人の社会性の捉えは、十人十色、一人一人違っています。
社会性は、生まれながらに持っているもの以上に、生活環境や人生経験の中で覚えていくほうが多いのではないかと思います。
また、社会で必要な社会性といっても、どういった環境に身を置くか、どのような職場で働くかによっても違ってきますので、絶対にコレとはいえないことも多くあります。
また、場面に合わせて言葉遣いを変えるなど、理屈だけでは定義しきれないものも多く、身体や言葉で覚えていくしかないものもあります。
それでもユースターでは、できる限り、断定しないように、社会性に触れる講座やトレーニングを続けています。社会性の持ち方が、働きやすさや、就労中の問題発生時の対応に非常に影響するからです。
特に「常識」というものを測るメジャーは、一人一人驚くほど違う場合があります。
「対人関係に何か問題が起きた場合には、〇〇な行動やふるまいが良い」ということを学ぶことはできても、なぜ〇〇な行動やふるまいが良いのか?そもそも何か問題が起きたかどうかを測るメジャーは?
目に見えない、理屈だけで説明できない要素が多い社会性を、なるべく同じメジャーを持って感じ取っていただければ、問題を察知しやすいかもしれません。
Commentaires